さださんと迎えた新年
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。2010年も會澤康平をよろしくお願いします。
さて、例年だと紅白歌合戦⇒ゆく年くる年という年越しの流れですが、今回は紅白歌合戦を見ずに年を越しました。さだまさしさんのカウントダウンライブに行ったのです。憧れのさださんと、およそ一万人の観客とともに年を越すという稀有な経験をしました。
大方は関心のないところでしょうが、記録用にセットリストを書いておきます。
<第1部>
1.虹~ヒーロー~
2.19才
3.紫陽花の詩(グレープの相方吉田さんと映像で共演)
4.殺風景(同上)
5.案山子(叔父さんの友人田中さんのコーラスグループと映像で共演)
6.神の恵み~A Day of Providence~
7.防人の詩
<第2部>
8.聖夜
9.北の国から
10.ペチカ
11.不器用な花
12.献灯会
13.いのちの理由
14.奇跡~大きな愛のように~
<第3部>
15.フレディもしくは三教街
16.主人公
17.風に立つライオン
18.大晦日
カウントダウン
19.春爛漫
20.関白失脚
21.飛梅
番組終了後
22.青の季節
アンコール
23.最期の夢
途中にNHK、文化放送の番組も挟みつつ6時間余り!!観ているだけでも疲れるのに、それをやり遂げたさださんの体力に脱帽です。曲の合間にはさださん特有のすばらしいお話を数々聴くことができましたが、特に『悪いところをけなすよりも良いところを褒めよう』という話が印象的でした。あら探しばかりするマスコミに対するものですが、周囲の人に対する接し方としても肝に命じたいところです。
午前3時15分頃終演。両国国技館から浅草寺まで歩いて初詣してきました。憧れのさださんに一歩でも近づけるように、さらなる加速と飛躍を誓ってきました。

さださんとともに素敵な年越しを過ごし、幸先のよいスタートが切れました。本年も何卒よろしくお願い致します。
旧年中は大変お世話になりました。2010年も會澤康平をよろしくお願いします。
さて、例年だと紅白歌合戦⇒ゆく年くる年という年越しの流れですが、今回は紅白歌合戦を見ずに年を越しました。さだまさしさんのカウントダウンライブに行ったのです。憧れのさださんと、およそ一万人の観客とともに年を越すという稀有な経験をしました。
大方は関心のないところでしょうが、記録用にセットリストを書いておきます。
<第1部>
1.虹~ヒーロー~
2.19才
3.紫陽花の詩(グレープの相方吉田さんと映像で共演)
4.殺風景(同上)
5.案山子(叔父さんの友人田中さんのコーラスグループと映像で共演)
6.神の恵み~A Day of Providence~
7.防人の詩
<第2部>
8.聖夜
9.北の国から
10.ペチカ
11.不器用な花
12.献灯会
13.いのちの理由
14.奇跡~大きな愛のように~
<第3部>
15.フレディもしくは三教街
16.主人公
17.風に立つライオン
18.大晦日
カウントダウン
19.春爛漫
20.関白失脚
21.飛梅
番組終了後
22.青の季節
アンコール
23.最期の夢
途中にNHK、文化放送の番組も挟みつつ6時間余り!!観ているだけでも疲れるのに、それをやり遂げたさださんの体力に脱帽です。曲の合間にはさださん特有のすばらしいお話を数々聴くことができましたが、特に『悪いところをけなすよりも良いところを褒めよう』という話が印象的でした。あら探しばかりするマスコミに対するものですが、周囲の人に対する接し方としても肝に命じたいところです。
午前3時15分頃終演。両国国技館から浅草寺まで歩いて初詣してきました。憧れのさださんに一歩でも近づけるように、さらなる加速と飛躍を誓ってきました。

さださんとともに素敵な年越しを過ごし、幸先のよいスタートが切れました。本年も何卒よろしくお願い致します。
スポンサーサイト